PCサイト 
 

神戸の神社(古墳・異人館)

歴史建造物(神社・異人館・古墳・遺跡)
神戸の神社・寺・遺跡・異人館・遺跡(古墳)・城の一覧 神戸の神社や遺跡など「歴史建造物」と「重要文化財」を画像付きで詳しく紹介しています。

神戸にある神社・お寺・遺跡・お城のゆかりや所在地、アクセス・駐車場情報などがばっちり分かります。

今話題のパワースポット情報も掲載しています。このページで神戸にあるパワースポットを見つけて様々なパワースポット巡りをするのも楽しいですよ。

神戸の歴史と文化を体感出来る歴史建造物を探すなら、遊び〜ば〜神戸の神戸の神社・お寺・遺跡・お城ガイド!で探しましょう!
 
 
 

生田神社(縁結びの神様)

神戸市中央区の神社(パワースポット有)
生田神社 この神社は縁結びの神社でお正月の人気の初詣スポットでその賑わいはまさに窒息寸前です。

この神社にまつられている神様は稚日女尊(わかひるめのみこと)という稚く瑞々しい日の女神様です。

御利益は、縁結び・健康長寿・商売繁盛など。プロ野球チームのオリックス・バファローズが必勝祈願にくることでも有名な神社です。
生田神社の詳細ページはこちらから
 

湊川神社(開運招福・家内安全)

神戸市中央区の神社
湊川神社 この神社は兵庫県初代知事の伊藤博文が神社創建に尽力した神社で、明治5(1872)年に建てられましたが御社殿が戦災で焼失、昭和27(1952)年復興新築されています。

御利益は、開運招福・家内安全・国家安泰・厄除け・交通安全の神社です。 
湊川神社の詳細ページはこちらから
 

柳原蛭子神社(商売繁盛)

神戸市兵庫区の神社
神戸蛭子神社 この神社は「柳原のえべっさん」という愛称で親しまれる神社で「十日えびす大祭」は400件もの露店が並ぶほど賑やかです。

商売繁盛や家内安全、学業成就を祈して多くの参拝者で賑わい、例年のえっべっさんの3日間で約40万人の参拝客が参拝に来ています。
蛭子神社の詳細ページはこちらから
 

綱敷天満宮(学問の神様)

神戸市須磨区の神社(パワースポット有)
神戸網敷天満宮神戸の代表的な学業成就の神社といえばこの神社です。この神社は、学問の神様の天満大神菅原道真公を祀っています。

この神社は須磨の天神さんとも呼ばれ、学業成就に御利益があると言われています。どんな願い事も叶うといわれる「なすのこしかけ」があるのもこの神社です。
網野天満宮の詳細ページはこちらから
 

五色塚古墳(前方後円墳)

神戸市須磨区の古墳(パワースポット有)
五色塚古墳 今現在あるのは1965年(昭和40年)から1975年(昭和50年)の整備事業で造られた当時の様子に復元されたものです。

古墳の全長は194mですが、山陽電車と日本国有鉄道の路線建設までは前方部が現在より3倍(300m以上)もあった大型古墳です。
五色塚古墳の詳細ページはこちらから
 

みなと異人館(ヘイガー邸)

神戸市中央区の異人館
みなと異人館 みなと異人館は、もともとは明治39年にイギリス人ヘイガー氏の私邸として北野町4丁目に建てられた木造かわらぶき2階建ての建物で1階がカフェになっています。

明治39年当時は東棟と西棟の2棟がありましたが、東棟は香川県高松市に移築され西棟を神戸市が昭和53年に譲り受けて修復し北公園内に移築しています。
みなと異人館「ヘイガー邸」の詳細はこちらから
 

相楽園(異人館や船屋形)

神戸市兵庫区の異人館などの史跡
神戸相楽園約2万平方メートルもある園内には、国指定重要文化財になっている「船屋形」、「旧小寺家厩舎」、「旧ハッサム住宅」、他に「相楽園会館」などの施設があります。

相楽園は都会の真ん中にある貴重な自然が豊富な公園で、ここにはたくさんの鳥たちが飛来して来ることから様々な野鳥の観察(バードウォッチング)が楽しめます。
 
神戸相楽園の詳細ページはこちらから
 
 
 
内容等は変更されている場合がありますのでご注意ください。またイベントや施設によっては事前に予約が必要な場合があります。
 
  はてなブックマークに追加
 
 
 
遊び〜ば〜神戸TOPへ 
 
 
当サイトで使用している一部の画像や文章は著作権法32条に基づき公式HPを参考・転載して作成しています。また、転載の許可が必要なものは施設管理者の許可を得て転載しておりますが、画像の著作権については該当施設管理者に帰属するものと致します。
 Copyright (C) Since 2003 Liac- All Rights Reserve